ほぼ黒ワンピース生活|双極性障害Ⅱ型の治療ログ

「ほぼ黒ワンピース生活」双極性障害Ⅱ型の治療ログ中心のブログです

双極性障害(Ⅱ型)の治療ログ|転院そんなに怖くないかも?

産後うつかと思いきや双極性障害(Ⅱ型)でした。というわけで治療開始してもうだいぶ経ちました

気分障害の当事者がつらつらと書き連ねる治療の感想になります。

万人に通用する障害の乗り越え方や治療の進め方についての情報はありません。私がこうだった、という一つの事例でしかないことをまずお詫びいたします。

(せめてものお詫びの気持ちで)障害についてお知りになりたい方は、厚労省の情報をご参照ください。

www.mhlw.go.jp

また、かかりやすい精神科を受診し、お医者様とよくお話しになることで障害を受け容れ、人生を穏やかにすることがベストであると考えています。スピリチュアル系列、反現代医療に走ることなく、この障害と共に生きる道を探していただきたく思います。

 

 

今日お話しするのはこんなことです

 

転院することになりました

家族の転職に伴って転居することになりました。したがってクリニックも転院。んで、転院不安で泣いてました

 

6s-adviser.hatenadiary.jp

けどまぁ、なんとかなるかな?の見込みが立ったので気持ちをまとめておく。

九大病院の受け入れ不可→九大系クリニックを紹介いただく

前回ブログでウワーなってた「実質受け入れ不可」のご連絡。

福岡県で一番信頼のおける医院といえば「九州大学病院」です。そちらの精神神経科への紹介を考え、問合せし、主治医と相談しまして、精神保健福祉士さんに仲介いただき手続きを進めてひと月ほど、

「九大病院の方は今新患が多く、早くて3月に初診となるそうです。比較的症状も落ち着いてらっしゃるようですので、ということで、福岡の精神科のリストをFAXしていただきました。次の診察の時に写しをお渡しいたしますので」

ここで記憶は途絶えております……

 

ご連絡を受けてのち、本日は診察日でして、その「福岡の精神科リスト」をいただきました。

おや、別に自治体が発行しているような精神科リストじゃないぞー?医療事務さんがひとつひとつ調べてリストアップしてくれてる感じだな…?

頂いたリストにあるクリニック1件1件をGoogleMapで調べてリストに保存し、新居住所からの乗り換え案内を調べ「なんとかなりそうだな?」の感覚を得ました。

 

待合室でリストを見てちょっとホッとしたところで診察室に呼ばれ「受け入れ不可びっくりしましたね…」と主治医と話しました。主治医的にも「5カ月はないですよね…」という感じ。さすが大病院といったところでしょうか。

逆に地域のクリニックは余裕がある様子なんですね、

9月の初旬頃に福岡のクリニックに「11月に初診予約をお願いしたいのですが」と電話すると「11月ですとまだ先の日程なので、今の時点でお約束はできないのです。10月中旬頃にまたお電話いただけますか」ということで、

首都圏の「2~3カ月待ちはザラ」といったのもなかなか特殊な状況なのかと思いました

改めて調べてみても1-2週間前に「この週の初診予約受付中です」といった案内のあるクリニックもあり。

地域により精神科の事情は様々だなと思うばかりです。

 

けどま、なんとかなりそう。

行ってみりゃ何ともなかった、元気ですって伝えてくださいーーー

 

となる未来がくるかもです